「佐保姫」春告げ鳥と霞の衣

あなたは神様💝アート✨ 高次元のあなた「内なる仏」の肖像画 

<Theme of Art : アートのテーマ>
「春告げ鳥と霞の衣」

<No.71>「佐保姫」 T.I 様 ハイアーセルフの肖像




あなたに今必要な物は
手の中にあるのだと言うことを
知っておいて下さい

私の思いを受け取るのに
言葉は必要ないのです

胸の高鳴りと共に
春告げる鳥たちの声に耳を傾け
そよぐ風に身を任せて下さい

あなたはあなたの世界を
美しい花で埋め尽くす力があります

恐れを手放し
あなた自身が自分の世界を織りなす源であることを
思い出して下さい

迷いを手放し
私と共に彩る春を生み出すと
心に決めるだけで良いのです


<Power of Art : アートのパワー>

【佐保姫】春 芽吹き 花を咲かせる力 東 春霞 羽衣 機織り 桜 梅 パステルカラー 山の神

【鶯】春告鳥 幸運の前触れ 自由 創造性 希望 法華経 今を生きる

【蓮華草】心がやわらぐ 蓮 幸福 感化 極楽浄土 紫雲 瑞兆

【桜】精神の美しさ 優美 純潔 女性性 陰 田の神 山の神

【木春菊】真実の愛 信頼 女性の幸せ 誠実 貞節 慈悲 安らぎ


<Document of motif : モチーフの関係性>

●佐保姫(さほひめ)は春の女神である

●佐保姫は白く柔らかな春霞の衣をまとっていると言われている。

●佐保姫は染め物や機織を司る女神と位置づけられ古くから信仰を集めている。

●古来その絶景で名高い佐保山を取り巻く薄衣のような春霞は佐保姫が織り出すものと言われている。

●佐保山は桜の名所で、春の佐保川沿いは長さが5キロ以上にも及ぶみごとな桜並木に彩られる。

●佐保姫は桜や梅や桃の花に代表される色とりどりの、やわらかいパステル色に野山を染めると言われている。

●佐保は春の代名詞で、平安時代の人達は平城京の東にある佐保に春を司る女神が舞い降りて来ると考えていた。

●鶯は、鳴き始める季節が早春であることから春告鳥とも呼ばれている

●「蓮華草」の名は、この花が蓮の花に似ていることに由来する。正式名称は「紫雲英(ゲンゲ)」


********************


今回ご紹介させていただくのは、
春を司ると言われている日本の女神「佐保姫」様です。🌸🌷🌼💞

佐保姫さまは柔らかな春霞の衣をまとい、やわらかいパステル色に野山を染めると言われていると言われているそうで、

その、ゆったりと優しい大きく揺れながら軽やかに広がるエネルギーが
芽吹きの喜び、色とりどりに咲く花の誇らしさを誘う、豊かな春霞の衣を広げているお姿が浮かんできました。✨

髪飾りに付けた蓮華草の花は、I様がお繋ぎ下さった佐保姫様のイメージその者と言う印象だったのですが、

お調べしてみましたら、
蓮華草の中国名の「紫雲英」は、繊細な蓮華草が春の野を埋め尽くすように咲く姿が、まるで紫色の雲のようで見えることから付けられたとか。

春色を織る佐保姫様の、明るい笑い声が聞こえそうですね。😇


芽吹きの喜びと咲く花の誇らしさを織る「佐保姫」様 の光が、あなた様にも届きますように✨
I 様❗️ご協力ありがとうございました〜。✨🌠🌙🌠✨


🌸サイキックアートで描く、ハイアーセルフの肖像/アルケミーは、高次のあなたの肖像画を描くことで行う統合ヒーリングの錬金術です。詳しくお知りになりたい方はHPをご覧下さいね。
サイキック・アート:トリプルラブ

🍀「人の中の仏を描く」のはYUKOの使命です。
ご紹介しております「あなたは神様♡アート」は、皆さまの内なる仏=ハイアーセルフの輝きを1人でも多くの方にご覧いただきたく、ご本人様の了解を得て公開を前提に描かせていただいております。
モデルの皆さま、ご協力をありがとうございます。✨


参考文献&サイト
ウィキペディア  佐保姫
株式会社神戸製鋼所アルミ・銅事業部門販売網機関誌 Web Magazine INTER LINK  佐保姫
奈良旅×生活  そこかしこに佐保姫
ウィキペディア  ウグイス
花言葉のシャルロー  レンゲソウ(蓮華草)の花言葉の由来・意味・誕生花

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です